プラットフォームが新しくなりました!!!
皆さんこんにちは! トレーナーの近藤です。
今回はトレーニングルームの「プラットフォーム」を一部改修しましたので、ご紹介します。
耐衝撃性・消音に優れたマットを使用し、バーベルを安全に落下させることができる場所をプラットフォームと呼びます。下記の写真は以前のもので、全ての場所がマットで覆われていました。床面が柔らかいので、高重量を持ったときに足がぐらつきやすいのが難点でした。

今回は、マットの真ん中を切り抜き硬い材料を埋めて、さらに特殊なシートで滑らないように加工しました。下記の写真が「新しいプラットフォーム」になります!

新しいプラットフォームは足元がとても硬いので、安心して高重量のトレーニングができます!またグリップ力に優れているので、ウエイトリフティングのキャッチ動作での足元のずれやぐらつきがほとんど無くなります。
下記の動画は以前のプラットフォームでスナッチを行う動画です。足元にご注目ください。
床面が柔らかいため足裏の体重が乗る位置が安定せず、足首や膝がぐらついているのが見て取れます。
そして下記の動画が新しいプラットフォームでスナッチを行う動画です。こちらも足元にご注目ください。
スタートからバーベルをキャッチするまで、足が地面に吸い付いているように見えます。実際に床面が固くなったことによって足裏の感覚を意識しやすく、全ての動作が安定しました。ナローデッドリフトに限りますがパワーリフティングの選手や、ウエイトリフティングの選手も安心してトレーニングすることができます!
このように足元が変わるだけで動作が変わり、効果・効率に影響を及ぼすのがトレーニングの面白いところですね!新しいプラットフォームでトレーニングを試してみたい方は是非、厚別公園トレーニングルームにお越しください!